お問い合わせ

クラスリーダー

保育士

2020年中途入社

  • これまでの経験と、入社のきっかけを教えてください

    学校を卒業してからずっと保育士を続けています。エデュリー入社のきっかけは、エデュリーが開催した研修に参加したことです。会社が目指す主体性を育てる保育方針と、自分のやりたい保育の方向性が合っていました。 子どもたちを管理するような保育でなく、楽しさを共有することもしないような極端な放任でもなく、しっかり子どもたちとコミュニケーションをとるので、私自身が取り組みたい保育と一致していました。

  • Eduleadに入って良かったと感じたことは何でしょうか

    園長を含めてみんなが同じ方向性を向いて保育に取り組んでいると思います。

  • 園内で、どんな役割をしていますか

    クラスのリーダーをしています。自分の意見を押し付けるのではなく、周りの意見をうまく取り入れてクラスを運営していきたいと考えています。保育の方向性がまとまっているのでうまくできているのかなと感じています。

  • 保育士として働く中で、どんなところに魅力を感じていますか

    子どもたちにとって、保育園が第二の家庭になることが魅力です。子どもたちの活動から色々な発見ができるので、そこにやりがいを感じています。

  • この先、どんな保育士になりたいですか

    子どもが心から安心して関わりあえる保育士になりたいです。子どもの安心が伝わると保護者の皆さんも安心できるのが分かります。保護者の皆様がお子さんを園に残していく時に「がんばってね」ではなく「楽しんでね」と言えるような、そんな関り方をしたいと考えています。

  • 就活しているみなさんへのメッセージをお願いします

    新卒で入社すると初めは緊張するでしょうが、どんどん自己主張していってほしいと思います。子どもたちは正直な反応を見せてくれますよ。素直に自分自身を見せることが大切です。

2020年中途入社 保育士

採用情報トップへ